2024年6月16日日曜日

単に居酒屋。

 あらゆる意味で頭が悪い。
 そもそもバーってなにか?最もわかりやすいのがホテルに付属してるもの。なぜならディナーは食堂で食べるから。つまり食事とは分けられるからバーは。それとそれが一緒になってるのはむしろ居酒屋の感覚。つまりホテルだと最もわかりやすく、ディナーは食堂で食べて、その後にまだ飲みたい人が別の階にあるバーに飲みに行く。もう食べ終わってるからバーではほとんど食べない。バーは本来こうなる。

 ・・・・・・。う〜ん・・・・

 おそらくそれはレストランっていう。レストランで食事と一緒に赤ワインを飲むのとは違うってこと。
 たぶん絶対意味わかってない。そもそも、実際に日本には元々はバー文化っていうのがなかったから調べたことでもある。バー文化がないのにゲイバーがある。だからそこから調べ始めてみた。お水の花魁は芸者遊びと同じで、そもそもバー文化とは元が違う。だからやっぱり話がこじてれる。
 いや、実際にそうなる。ホテルのバーがおそらく最もわかりやすい。泊まるから帰りの心配もしなくてよく、夕飯のディナーとさえ場所ごと区別してあって、だからおそらく最も典型的にわかりやすい。

 は?

 夕飯を食べた後にまだ飲みたい人が別の階のバーに行く。多くの場合、食後の酒だから食前・食中・食後のうちの食後の酒やカクテルが飲まれる。ジントニックとかキールみたいなのはどっちかっていうと食前酒として有名でよく飲まれる。カクテルとしては弱めの方。食事中はワインが飲まれる。食後によく飲まれるお酒は私でもあんまり聞いたことがないようなのが多いっぽい。もうちょっと詳しい人じゃないとわかんないっぽい。
 で、そのバーに一人でゆっくりしたい場合と、ゲームが一緒に置いてある場合もあって、トランプやダーツとかあと西洋の遊戯のやつ、そこでそうやって他の人と遊んだりもする場合もあるっぽい。どちらにしろ本来はやはりバーはレストランと区別されるっぽく、バーではもう食事が終わってるはずっぽい。
 ちなみに芸者遊びの話になったのも、ゲイバーへの要望がお水の接客、遊んだ気がしねぇっていうのがあったから。バーは本来、接客は特にない。バーテンダーにその手の接客っていうのは本来はない。遊び方が違う話をしてるはず。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ねぇ、本命を口説こうと思って、うなぎ祭りって言うの?

ネコって言って近づけば 相手のガードがゆるむから 近づきやすいって? だから言ったでしょ。 あんなのが100人も200人もいたって 穢らわしいにも程がある。 あぁぁ なによそのオヤジくさい反応は。 皆殺しにして抹殺したいぐらい。 うるせぇオカマ。 それともそれがあんたちにとって ...